宮崎県西都市を中心に活動している宮崎合気道会グループ「合気道元徳会」のブログです。当会は「人間性の向上と健康的な心身の獲得」を目的に活動しており、幼少の子供からシニア世代まで幅広い年齢層の方が稽古しています。護身術や心身鍛練はもとより、健康法や心身浄化法としても優れた合気道は、年齢性別を問わず楽しめる生涯武道で「自己を高め、魂を磨く武道」と呼ばれています。私達は、この素晴らしい合気道を一人でも多くの人に伝えたいと考えています。興味のある方は、ぜひ一度見学にお越しください。詳細はホームページをご覧ください。

2017年10月20日金曜日

第2回西都市合気道演武大会の開催について

 第2回西都市合気道演武大会を下記のとおり開催します。
 

 
 

 多忙な時期だとは思いますが、どなたでも自由に入場できますので、会員及びその保護者の方はもちろんのこと、興味のある方やご友人などをお誘いの上、観覧いただけると幸いです。

 以上、よろしくお願いします。
 



 


 

第2回西都市合気道演武大会開催要項

1.日時
     平成29年11月23日(祝日・木曜)
      会場設営  8:30~、
       子供クラス集合&リハーサル 9:00~、
       演武大会 10:00~12:00、
       片付け ~13:00

2.会場
      西都市市民武道場(西都市大字妻1502番地)

3.趣旨
     我が国の伝統武道の技と心を継承する現代武道「合気道」。この合気道の日々の稽古や
    鍛錬の成果を披露し、広く一般に紹介します。

4.演目
     小学生の部 ‥ 稽古披露、団体演武、個人演武、
     一般の部(中学生以上)‥ 一般演武、指導者演武

5.参加資格
     宮崎県合気道連盟登録会員

6.参加費
     無料(※傷害保険料は参加者負担とします)

7.申込方法
     下記の事務局に直接お申し込みください。
     申込期限:平成29年11月11日(土)

8.来場
     どなたでも自由に観覧できます(無料)。

9.主催
     西都市合気道連盟
     事務局:合気道元徳会(小谷達也)
     〒881-0005 西都市大字三宅2850番地 元徳館武道場

10.後援
     (公財)合気会、全日本合気道連盟、宮崎県合気道連盟
 


 

2017年10月13日金曜日

推奨動画(大阪府立登美丘高校ダンス部)


 日本高校ダンス部選手権2連覇など実績のある大阪府立登美丘高校ダンス部。


 そのコーチであるアカネさんのダンスを創る心がけが胸に響きました。


<大阪府立登美丘高校ダンス部>
https://www.youtube.com/watch?v=UuyoT-o21u0


 ※すみません‥。「 ↑ 」削除されていました(笑)


 アカネさんは出てきませんが(笑)、
 とりあえず「 ↓ 」をご覧ください。キレッキレです。

https://www.youtube.com/watch?v=Lxr9tvYUHcg

 「ダンスを見たことが無い人も、いろんな世代の人が楽しめるのを一番に考えていて、人がやっていない踊り方‥、『唯一無二』にこだわって創っています‥」。
 

 『唯一無二』、


 武道が低迷する昨今を鑑みるに、深く考えさせられました。


 【リンク】
◇宮崎合気道会グループ「合気道元徳会」

◇合気道元徳会ブログ「合気の舞」

◇合気道元徳会道場長コラム「サムライハート」

◇Youtube「Aikido Gentokukai」チャンネル

2017年10月6日金曜日

平成29年度昇段審査会報告

  平成29年10月1日(日)、爽快な秋晴れの中、西都市の元徳館武道場において、(公財)合気会の昇段審査会が開催されました。



  結果は、初段が3名、三段が2名合格しました。


 今回の審査は40~50代が中心でしたが、社会生活や家庭との両立はたいへんだったと思います。きっと少しずつ時間をやりくりし、稽古されてきたのでしょう。



 皆さん、かっこいいですよね。
 おめでとうございます。


 さて今回は、参考までに「今後の課題」として新陰流の神妙剣についてお話をさせてもらいました。要旨は、以下のとおりです。


<要旨>
  「合気道開祖植芝盛平先生は、様々な柔術を学んだ後に剣術を工夫された。その剣術の一つに柳生新陰流があるが、私はこの剣術の神妙剣が合気道に影響を与えたものと考えている。

 この神妙剣について、簡単に説明する。

 それぞれの心身に危険に出会った場合に発動し、危難を切り抜ける装置(回路?)が元々備えられているが、この装置を発動させるコツは自然体にある。
 
 真の自然体で無心に至り、この装置が作動し剣を操るときは、自然と刀法の理に適い、敵の千変万化の攻撃にも自在に対応できる。このことを神妙剣という。

 結局のところ、『眠っていて(無意識の状態)、背中が痒いときに頭をかくことはない』。この場合、きちんと自然に痒い場所をかくはずで、仮にそうでなかった場合は、何かが阻害しており、この邪魔をしているものを省く作業が必要になる。

 具体的には、自身の動きの無理や無駄を除くことから始めて、心を乱す己の邪心(非)である「十悪」を切り捨てていく作業、いわゆる非切の太刀を行う。

 この場合の十悪とは、「我慢、過信、貪欲、怒り、恐れ、危み、疑い、迷い、侮り、慢心」のことであり、いわゆる邪念・邪心・妄念といった心が乱れる原因を指し、武道的に言えば「心が居着いた十の状態」のこと。

 これらは全て心を曇らすものであり、『“心が本来持っている機能を発揮できない状態”、または“心のありがたさを失わせるもの”』だと言える。これが神妙剣の発動を阻害する要因である。

 今後、合気道の稽古においては、ただ型を反復するだけでなく、心を乱す己の邪心を排除し、真の自然体と無心を工夫して、この神妙剣の境地に至ってほしいと願う」。


 以上です。



 合格者の皆さんの参考になれば幸いです。


 最後に‥、「合格ロス」が早めに終了することを願っています(笑)


 
 【リンク】
◇宮崎合気道会グループ「合気道元徳会」

◇合気道元徳会ブログ「合気の舞」

◇合気道元徳会道場長コラム「サムライハート」

◇Youtube「Aikido Gentokukai」チャンネル

2017年9月29日金曜日

カエルの楽園

 只今、衝動買いをした本を消化中です(笑)


 今回は、百田尚樹氏の最高傑作と噂される「カエルの楽園」を読んでみました。



 「安住の地を求めて旅に出たアマガエルのソクラテスとロベルトは、豊かで平和な国ナパージュに辿り着く。そこでは心優しいツチガエルたちが、奇妙な戒律を守って暮らしていた。だがある日、平穏な国を揺るがす大事件が起こる‥」


 具体的には、日本を中心とする東アジア諸国の関係をカエルの国になぞらえて書かれた小説です。 


 近隣諸国との問題は、今に始まったことではありませんが、北朝鮮情勢が緊迫感を増してきている現状では、ぜひ読んでおいていただきたい本です。


 ただ、高尚な本ではなく、また、特に面白くもありません(笑)


 近隣諸国及び日本国憲法等の現実的な問題について、課題提起した本だと思います。


 よろしかったらどうぞ。


【リンク】
◇宮崎合気道会グループ「合気道元徳会」

◇合気道元徳会ブログ「合気の舞」

◇合気道元徳会道場長コラム「サムライハート」

◇Youtube「Aikido Gentokukai」チャンネル

2017年9月22日金曜日

昇段審査会の開催について(お知らせ)

 標記の件について、下記のとおり(公財)合気会の昇段審査を実施します。


 
 〇日 時:平成29年10月1日(日)
       自由稽古 9時~、昇段審査10時~

 〇場 所:元徳館武道場
       西都市大字三宅2850番地

 〇その他:見学可、写真・動画撮影不可


 以上、よろしくお願いします。



 【リンク】
◇宮崎合気道会グループ「合気道元徳会」

◇合気道元徳会ブログ「合気の舞」

◇合気道元徳会道場長コラム「サムライハート」

◇Youtube「Aikido Gentokukai」チャンネル

2017年9月15日金曜日

タイ捨流の木刀を製作中

 先日、宮崎県都城市にある木刀の伝統工芸士を訪問し、タイ捨流の木刀の製作をお願いしてきました。製作所は、いつもお世話になっている新留木刀製作所さんです。


 場所は都城イオンの近くにあります。親身になって対応していただけるため、いつも助かっています。


<新留木刀製作所>
http://niidomebokutou.info/


 タイ捨流の木刀は市販されていませんので、今までは、実は伝統に従って手作り!していましたが、そのような時代でもなく(笑)、製作時間の問題等々の事情から、今回からプロにお願いすることにしました。 もちろん、大太刀と小太刀の両方です。



 伝統的な木刀のため、長さは伝承されているとおりの長さ、そして太さはミリ単位での調整が必要になります。


 握りが1~2ミリ違うだけで、感じが随分と違うものです。


 このため、協議に時間がかかるかなーと思っていましたが、さすがプロですね。スムーズに問題なく短時間で話がまとまりました。


 特注品ですので、市販の木刀より高価ですが、思ったより安くよいものが製作できそうです。ただ、納期に2か月ほど要しそうです。


 もし、会員の方で欲しい方がいらっしゃれば、追加で注文しますので私までお声かけください。
 

 【リンク】
◇宮崎合気道会グループ「合気道元徳会」

◇合気道元徳会ブログ「合気の舞」

◇合気道元徳会道場長コラム「サムライハート」

◇Youtube「Aikido Gentokukai」チャンネル

2017年9月8日金曜日

東京在住Wさんが来館!!

 東京在住のWさんが8月末の3日間タイ捨流剣法を学びに来館されました。


 とても熱心な方で、この異常に残暑が厳しい中、「どうぞ少し休みながらされては‥」との声かけにも耳を貸さず、ひたすら繰り返し稽古されていました。


 Wさんは、宮本武蔵の二天一流や二天流、そして肥後新陰流を学ばれてきた方で、私自身、学ぶことがたいへん多かった3日間でした。


 タイ捨流剣法は、とても優れた奥深い武道です。


 今後も優れた人間性の方に正しく伝承してまいりたいと考えています。


 また、2か月後にお越しになるとのことでした。


 その時までに私の境地を少しでも上げて、お伝えする内容を少しでも濃くできればと考えています。


【リンク】
◇宮崎合気道会グループ「合気道元徳会」

◇合気道元徳会ブログ「合気の舞」

◇合気道元徳会道場長コラム「サムライハート」

◇Youtube「Aikido Gentokukai」チャンネル